カテゴリ
ごあいさつ テーブルコーディネート うつわ・道具のこと チーズのこと 食べること お酒のこと アンティークのこと インテリアのこと 暮らしのこと こよみ 旅へ レッスンのこと 美術館へ Profile 最新の記事
以前の記事
フォロー中のブログ
白いうさぎ ウィーン散策 Lusti... 優しいかおり A's Kitchen+++ Atelier Life 小淵沢 -Atelil... Abundante st... Atelier Junko Content S.K LRK Diary 浜松市 テーブルコーディ... +something fun+ Angeli ~天使たち... おうちdeパン さりたんにっき le sirop de ... 外部リンク
タグ
Woonbeurs
ベルギー
Loire
Delft
サンセール
イースター
チョコレート
オランダ
チーズ
シャンティイ
アンティーク
プラハ
器
シェーブル
南イタリア
クリスマス
テーブルコーディネート
サン・セバスチャン
ビール
オマーン&カタール
検索
その他のジャンル
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 11月 09日
![]() 同じマンションに住むオランダ人とドイツ人のご夫婦。 お二人で何やらアンティークのコレクターでいらっしゃるとのこと。 私がアンティークが好きだというと、お家にコレクションを見に来たらと 誘ってくださいました。 ご主人は日本の薩摩焼のコレクター。 (このコレクションは圧巻で、なかなか写真も言葉も選ぶのに時間がかかりそうなので、 また、いつか、ゆっくりと・・・) そして、奥様が何年もかけて集められたパウダーボックスの数々。 この写真はほんの一部で、確か数は何百といっていらしたような・・・ コレクターとは、こういうレベルの事を言うのですね・・・ 「おしろい箱」や「コンパクト」というちょっとレトロな言葉の響きの方がしっくりとくるような 女性のとっての、おしゃれアイテム。 おしゃれのアイテムだけあって 「これはアール・デコの時代ね」 「この頃は繊細な植物の柄が人気だったのね」というように お国柄、その時代の流行の素材や柄を見て取ることができます。 色や形、モチーフも自由なものなので、こんなのも、あんなのも素敵!と 楽しくなるコレクションです。 ☆ バックからチラリと取出したり、 パーティーでアクセサリーのように身につけたり お化粧室で女性同士「素敵なデザインね」なんてお話したり、 パウダーボックスは、きっとおしゃれの腕の見せ所だったのでしょうね。 「女性が真にエレガントだった時代の物なのだよ」と 横で優しくご主人がおっしゃっていたのが印象的でした。 おしゃれ心と工夫とこだわりが、ぎゅっとつまったパウダーボックスの世界。 今まで知らなかった世界を見せていただきました。 そして、ちょっと、女性らしさについて反省もさせてもらったコレクションでもありました・・・
by tsuyu_tsuyu
| 2012-11-09 07:23
| アンティークのこと
|
ファン申請 |
||